SLEEP APNEA
SYNDROME

睡眠時無呼吸症候群

日中に強い眠気を感じることはありませんか。睡眠不足の時や、疲れているときであれば休息をとることで改善されますが、睡眠をとっているにもかかわらず日常的に強い眠気を感じるのは睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome; SAS)の症状かもしれません。

睡眠時無呼吸症候群とは、寝ているときに口腔内の何らかの原因により気道が塞がってしまい、その間呼吸停止となり、苦しくなりむせるような形で再び呼吸が開始される病態です。睡眠中に一定時間以上呼吸が止まってしまいますので、結果として睡眠の質が悪化し、睡眠中の低酸素血症が日常的に発生します。疲れが取れず、寝ているはずなのに日中に強い眠気に襲われるという症状になって現れるのはこのためです。

睡眠時無呼吸症候群は、無治療で放置すると高血圧症や糖尿病、脳卒中や虚血性心臓病の原因にもなると考えられています。 睡眠中のいびきで気がつかれることも多いですが、いびきをかいているから必ずしも睡眠時無呼吸症候群とは限りませんし、いびきをかいていないので大丈夫とも言い切れません。

検査は、自宅で呼吸状態と酸素濃度をモニターする簡易的なものと、脳波も測定する精密検査があります。精密検査は病院での入院を必要とする医療機関もありますが、当院では患者様の利便性のためご自宅で受けていただける体制をとっています。

睡眠時無呼吸症候群と診断された場合には、CPAPといわれる鼻マスクのようなものを就寝中に装着して、気道の閉塞を防ぐ治療が最も有効です。ただ、鼻茸などの別の原因がある場合には手術療法が選択されることもありますし、CPAPが気になって逆に睡眠の質が悪くなってしまうような方では、マウスピースの使用や枕を工夫して仰臥位を防ぐなどの方法で対応することもあります。

当院では、CPAPの導入から・継続治療、またCPAPの継続が難しい患者様のご相談も承りますのでお気軽にご受診ください。